機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

2

隅田川.dev vol.2 LT会

参加者全員LT発表者!

Organizing : lacolaco

Hashtag :#隅田川dev
Registration info

LT発表者 かならずイベント詳細を読んでください

1000(Pay at the door)

FCFS
7/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

隅田川.dev とは?

隅田川沿い開発者による隅田川沿い開発者のためのコミュニティですが、隅田川沿いに住んでなくても隅田川が好きなら歓迎です。隅田川沿いの会場でローカル色強めのイベントをやります。

かならずイベント詳細を読んでから参加登録してください

会場・参加費

会場はJR浅草橋からすぐのところにある技研ベースさんです。

技研ベース

https://www.google.com/maps?ll=35.697247,139.783543&z=16&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&cid=5056216507159957564

参加費はひとり1,000円〜です。主に会場の使用料に使わせてもらいます。たぶん赤字なので気が向いたら任意に上乗せしてください。

現金 or PayPay で当日集金します。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

lacolaco

lacolaco published 隅田川.dev vol.2 LT会.

07/31/2023 11:21

隅田川.dev vol.2 LT会 を公開しました!

Group

隅田川.dev

Number of events 2

Members 25

Ended

2023/09/02(Sat)

15:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/07/31(Mon) 11:20 〜
2023/09/02(Sat) 17:00

Location

技研ベース

東京都台東区浅草橋1丁目12−4 東履東峰会館 1F

Organizer

Attendees(7)

kawakami_kazuyoshi

kawakami_kazuyoshi

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

okunokentaro

okunokentaro

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

Daich

Daich

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

komura-c

komura-c

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

0Yu

0Yu

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

松岡靖典

松岡靖典

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

EG

EG

隅田川.dev vol.2 LT会 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (3)